WBC優勝のニュース、スポーツ音痴のわたしも嬉しいです^^ 天皇陛下もお喜びのニュース、殺伐としていた国内外の社会情勢のなかに、平和な光がぽっと灯るような気持ちです。 実は1月末にバイク転倒で鎖骨骨折しまして、昨日まで強固なベルト固定を24時間しておりました(^^; 仕事も2月はま…
1月12日のモーニングセミナーの講話を担当してくださったのは、おこしやす京都AC株式会社の添田社長さんでした。 幼い頃からサッカー少年で、かつ学業もさくさくこなすマルチな添田さんは、「東大卒史上2人目のJリーガー」です! なに!? こんな経歴ってジャンプ系のマンガとかでしか見たことない。。 …
本日、京都市南倫理法人会 第931回モーニングセミナーの講話者は、小柳充さんです。四半世紀の倫理歴を持つ京都府を支えて下さった重鎮。というとご高齢の方かと思いきや、まだまだ現役大活躍中の50代! そんな小柳さんの講話のテーマは「恩送り」です。なんて美しい言葉でしょうか…日本語にはコトダマが宿る…
わたしが人生で出会った沢山の尊敬する人々のなかでも、ダントツで知的に高い方である坂井さんのご講話です! IQが20違うと会話が成立しないとよく言われますが(^^; わたしはきっと坂井さんとはそれ以上隔たっているはず、でもとっても楽しく会話が出来る理由がわかるかも? 言語理解、知覚…
本日は株式会社工進を会長と一緒に訪問しました(*´∀`*)京都府倫理法人会40周年の式典で初めてお目にかかってから早4か月。満を持して、本日カレンダーお渡しを理由に訪問が叶いました。 式典で永年会員表彰を受け取って下さった小原(こはら)英一社長は3代目。2019年の代替わり後も成長の一…
今日は待ちに待った山本登世子さんの講話(^^♪ 七転びどころじゃない転びっぷり人生は今の自分のためにあった、というお話でした。 登世子さんの事業は、幸せな企業を作るためのコンサルタントです。ビジョン、戦略はもちろんマネージャー指導、営業マネージメント等、売り上げをあげて社員が幸せになる企業経営…
12月最初の会社訪問は、京都市南の最古参有田製作所の三代目有田一繁社長!お世話になってるバイク屋さんから昨年移転された新社屋が良く見えます。 [caption id="attachment_2321" align="aligncenter" width="443"] 有田一繁社長と井上真由美会…
催眠理論とヒプノバース デーブ・エルマン催眠について、その成り立ちを論理的に学ぶと、いかにHypnoBirthingのプログラムが、彼の催眠理論に基づき、組まれているかがよく理解できます。 彼の手法は、それまでの、伝統的な権威的催眠である部分と、エリクソン催眠のような許容的催眠がミックスされ…
今、ABHのトレーナーコースを履修中です。 トレーニングは、プロで活躍している人と組めるので、がっつり問題解決がおまけについてきてお得すぎです。 理論をしっかり理解してスキルアップを目指す目標の受講ですが、先月までにクラズナーメソッド、G・エスタブルック催眠とかをやって、今月はエリクソン…
昨日に引き続き、京都市南の第928回モーニングセミナーは松田勝也さんの講話! 引き続き目標達成について語って下さいました。人生に夢や目標を持つ者にだけ与えられる不思議な力について、富士山に登頂したいのならエベレストを目標にすれば軽々と達成できる、というお話がありました。 アスリートが自分…
2021/10/4
2021/6/29
2021/2/6
2019/1/29