愛知のHちゃんに頼まれて、オンラインで幼児さんのママ向け性教育座談会をやりました。グループのママのひとりが希望されたテーマだったそう。でも、告知にどう書いていいかもわからないくらい「性」を語ることについて経験がないのだと困っておられました。 Hちゃんは長年親業のインストラクターとして、人間関係…
夜泣きで眠れないことはとてもつらいですよね。 夜泣きに対処する間は起きていないといけないので、 ママは睡眠が十分にとれません。 一刻も早く眠ってほしい! そんな切羽詰まった気持ちが伝わり、 ますます泣き叫ぶ赤ちゃん。 ママも疲れがピークになると 冷静ではいられなくなります。 …
◆子連れ出勤どう思う?◆ さて、今回は超忙しいママが 子どもと過ごす時間の 「質をあげる」ことについて 考えてみたいと思います。 先日、京都の老舗企業にて 子連れ出勤の実践について伺いました。 知事にも子育て支援策を提言され 取り入れられているスゴイ社長さんでした。 子ども…
◆自分をビジネスマンと言う女性◆ わたしは助産師です、というと 色んな先入観をもたれます。 一つは、母性偏重のおせっかい焼き。 一つは、医療否定のナチュラリスト。 まあ、そこに理想の一部があることは 否定できませんが… 助産師は自らが女性であると同時に 命をかけるほど仕事を愛して…
こんにちは♪ 家族関係回復コーチの中川淑子です。 私は「親業訓練」という トレーニングを提供していますが 受講前のご相談でよくあるテーマがあります。 それは… ・子どもが学校に行かない ・子どもが勉強しない ・子どもが口をきかない つまり、親がして欲しいことを …
トップページに戻る
2021/10/4
2021/6/29
2021/2/6
2019/1/29